BMC ORIGINAL MAKING & REMAKE
洋服が生地や型から1枚から制作可能!!
ブランドを始めたい方 / 自分デザインの服を作りたい方 / プレゼントで作りたい方是非ご利用下さい。
アパレルブランドやデザイナー様、洋服好きな方など沢山のお客様からご利用頂いております。
またリメイク制作も承りますので、着なくなった服や加工してみたいジーンズなど、、
お客様のお好きなようにリメイク可能です!
生地選びから、採寸など全て経験あるスタッフがサポート致しますので、
お気軽にお問い合わせ下さい。
.制作の流れ/
1) 制作希望商品のデザイン・生地・サイズ・ロット等その他詳細の確認と決定。
↓
2) 生地屋にて、生地・付属品の確認と決定。
↓
3) お見積もり作成
↓
4)ご入金
↓
5) 制作開始
↓
6) 納品
1) 制作希望商品のデザイン・生地・サイズ・ロット等その他詳細の確認と決定。
”デザインと詳細”
- 制作希望の商品のデザイン(手書きイラスト・実際の服・写真等)を拝見させて頂きます。
その際に洋服のディテールのデザインや仕様と付属品(例:ファスナー/ドローコード等)も全て確認させて頂き、
こちらでご希望通りの制作が可能かを確認させて頂きます。
(*BMCで使用しているミシンや機械によってはご希望に添えない場合もありますので、ご了承ください。)
“生地”
-
ご希望に沿った商品の生地の候補を出せるよう準備させて頂きます。
“サイズとロット”
-サイジングに関しましてはお客様がご希望のサイズ寸法を指定して頂けましたら、それに沿って制作が可能です。
また実際の服をお持ち込みして頂き、指定の服のサイズ感で制作するという形も可能です。
複数のサイズ展開で制作する場合、サイズごとにお客様がサイズを決めていただくか、
こちらで2,3cmづつサイズアップなどの指定をしていただければ、その通りに制作いたします。
2) 生地屋にて、生地・付属品の確認と決定。
ご希望の生地を指定した後、実際に生地屋にて希望生地をこちらで確認させて頂きます。
こちらで生地を確認し、候補の生地を写真・サンプル帳などでお客様に共有させて頂き、実際に使う生地を決定して頂きます。(付属品も同様)
*注意
生地によってはワンシーズンで廃番になる生地がある為、2シーズン以上制作希望の商品の生地に関しましては、
定番生地のご使用をお勧めしております。
ブランドの定番商品(例:スウェットセットアップ等)を制作する際は、定番生地で御対応させて頂きますのでその際はご相談くださいませ。
3)/(4) お見積もり作成とご入金
商品の生地・付属品の決定後、生地の原価や制作手順を基にお見積もりを作成致します。
BMC467メーキングでは、原則型代¥10.000+製作費を頂戴しております。
*例: オリジナルフーディ全10着(M:4/L:4/XL:2)の場合
型代¥10.000+製作費¥5.000/1着×10着
=合計:¥60.000+税
↑型代は商品1種類につき¥10.000ですので、3サイズ展開の場合にも変わらず¥10.000となります。
お見積を確認して頂いた後、ご入金となります。
BMCメーキングでは原則先払いとさせて頂き、ご入金確認後生地/付属品の手配をさせて頂きます。
お支払い方法は、お振り込み 又は PAYPALで対応させて頂いております。
また、BUILD467の店舗でしたら、現金払い又はクレジットカードお支払いもご対応しておりますので、
お支払いに関しましては、改めてご相談くださいませ。
5)/(6) 制作と納品
-生地が到着した後、商品の制作開始となります。
納期に関しましては、”1”の商品の詳細確認の際に指定の納期をお伝えして頂ければ、
ご指定の納期に合わせて納品致します。
BMC467では、他の業者様よりも一段と早く、良い質でお客様に商品を納品できるよう努めております。
納期に関しましては、できる限りご希望に添えるように致しますので、お気軽にご相談ください。
-またブランドの商品を制作するにあたり、ご希望のロットを一気にご注文していただく方法か、
1着のみ制作し、受注生産のような形でご注文していただくことも可能ですので、
お客様がご希望の注文方法を選択していただくことが可能です。
その他製作にあたりご不明な点や確認事項がある場合は、お気軽にご相談くださいませ。
お客様のご希望に添えるようにご対応させて頂きます。